コメダ珈琲が青森にオープンし、約2カ月。
もう利用されましたでしょうか?
コメダ珈琲とは愛知県名古屋市に本社をおく、喫茶店やカフェのチェーン店です。
全国に多数の店舗を構えております。
しかし、
青森県では47都道府県で唯一店舗がなかったんです!
ようやく青森県に進出して、全国制覇を達成しました!!
コメダ珈琲店といえば、モーニングで有名ですよね。
コーヒー1杯に軽食がつくという魅力的なシステムです☆
青森県では馴染みがありませんがコメダ珈琲店の本社がある愛知県では一般的なんだそうです。
新しもの好きな青森県民には早くも人気爆発中であります!
混雑が続き、まだ行けていないという人も多いはずです。
そんな人もいち早くコメダ珈琲を楽しんでいただけるように混雑状況や回避方法など口コミも合わせて紹介していきたいと思います!
コメダ珈琲・青森モーニングの混雑の回避方法!
6月中は本当に混みあっていたようで、
オープン初日はAM3時から並ぶほどだったとか!
一般的に、カフェというと平日の朝は激混みです!出勤前の朝ごはんも兼ねて訪れるんですよね。
そのため平日にモーニングを利用される場合には、時間に余裕を持って出かけるようにしなくてはなりません。
ですが、青森市にできたコメダ珈琲店はイトーヨーカドー内にあるのです!
駅が近いわけでもなく、青森市内で出かけるとしたらここ!という場所です。
ですので、通勤前に訪れるという人も近場の人でしょう。
車社会ですので、だんだんモーニングの混雑も収まってくるはずです。
もし混んでいた場合でも、
テイクアウトすることでお得にモーニングセットを楽しむことができるようになっておりますので、そちらを利用していただけると良いと思います!
ですがモーニングの選べるセットがある店舗でも、手作りたまごペーストのセットは衛生面上テイクアウトができないようになっておりますので確認が必要です。
平日
以上の事から、朝に混むとしたらフロントだということが推測されます!
高校なども近くにあるためモーニングをテイクアウトする学生などで並ぶこともあるでしょう。
オープン7時ころでしたらスムーズに購入できるのではないでしょうか、
ゆっくりモーニングを楽しみたいという人には10時~11時に入店するのがおすすめです!
実際、私が8月にの平日に訪れた際には14時の時点で整理券番号145番でした。
平日でもまだまだ混みあっているようですね!
休日
休日の場合は平日より混雑がはじまるのもゆっくりめです。
だいたい9時あたりから混み始めるようです。
イトーヨーカドーが開店時と同じタイミングで混むと思っていた方がよさそうです!
なので、狙い目はやはり朝イチと夜18時以降ですかね。
八月は夏休み中ですし学生も多いので昼間は待ち時間ありと思っていた方が良いです。
混雑が続いたせいか、整理券を発行するよになったようです。
LINEを使って待ち時間が見れます!これは画期的です!
待ち時間もイトーヨーカドー内を見て回れるので時間を無駄にせず済みますね☆
昼間に行く場合は整理券をうまく利用しましょう!
コメダ珈琲店の目の前にもイトーヨーカドーのフリースペースとしてイスが用意されてますのでそちらで飲食をされてるお客様もちらほらいらっしゃいました☆
【コメダ、青森出店で全都道府県展開】
喫茶店「コメダ珈琲店」が47都道府県で唯一店舗がなかった青森県に進出しました。20年度末までに1000店舗まで増やす計画です。#コメダ珈琲
記事はこちら⇒https://t.co/rsxvXgYmb8 pic.twitter.com/C533jB7zQg
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) June 6, 2019
コメダ珈琲店はまだまだ店舗を増やしていくようです!
この人気ぶりですから、弘前店、五所川原店、八戸店とつづくでしょう!
県内各地でコメダ珈琲が楽しめるようになる日もそう遠くないかもしれませんね。
コメダ珈琲口コミや評判
コメダ珈琲・青森店の口コミや評判はさまざまですが、参考になりそうなものを紹介していきたいと思います!
■モーニング時間内であればお替りできるからgood!
■子供が食べやすいようにトーストの切り方を変更してもらえた
■スタッフが皆んな研修中の為か、提供まで時間がかかっていますね。頑張って欲しいいう期待もこめて応援してます!!
お替りについて!
コメダ珈琲店ではモーニングの時間帯であれば、通常ドリンクを注文することで何度でもモーニングセットがついてくるようになっています!
おかわりをしたい場合には新しくドリンクを頼みましょう!
ドリンク代はかかりますがセットのトーストが何度ももらえるのはお得ですよね☆
11時ギリギリでも時間内にオーダーできれば大丈夫です!
コメダ珈琲ではトーストの切り方を変更することができる!!
食パンなどのミミの部分が苦手という方も多いですよね。
ですがそんな方でも安心してモーニングセットを注文することができます。
コメダ珈琲にはミミ切りというトーストの切り方があるんです!
その名の通り、ミミの部分をカットしてからトーストを持ってきてくれます。
とても親切ですよね!
コメダのトーストは厚切りですが、
お子さんなどの場合は厚切りトーストのままですと食べにくかったりしますよね。
薄切りトーストの方がいい!という方もいらっしゃいます。
そんな方も安心!
コメダ珈琲では、厚切りトーストを半分に切ってくれますので、厚みを半分にカットすることもできるのです!
これは助かります!
接客について
青森店ではオープンしたばかりのためか、接客についてのスローペースという口コミがちらほらありました。
ですが、このように温かく見守ってくれるお客様もいらっしゃるようです。
まだ成長途中の新店舗ですから
これからのコメダ珈琲に期待しましょう!
まとめ
以上、コメダ珈琲・青森店の混雑情報や口コミ・評判についてでしたがいかがでしたでしょうか?
8月中はまだまだ混みあいそうですが、
平日と休日の狙い目の時間や整理券などうまく活用してコメダ珈琲のメニューをゆっくり満喫できると良いですね!
特にモーニングはおすすめですから是非1度はお試しください!
トーストにつけるものやパンの切り方など自分なりにカスタマイズして楽しめるとよいですね!