2020年2月8日、2月15日に鬼滅の刃×Avail(アベイル)のコラボ第2弾が始まります!
前回並んだのに購入できなかった方、
仕事や予定があり購入できなかった方・・
たくさんいらっしゃるかと思います!
今回は何としても鬼滅の刃×Avail(アベイル)のコラボを手に入れたいところです!
ということで今回は「鬼滅の刃×アベイル第2段|何時に並ぶ?整理券やマナー・穴場の店舗は?」というテーマで調査していきたいと思います!
それでは早速本題に入っていきましょう!
鬼滅の刃×アベイル何時に並ぶ?
鬼滅の刃×アベイルコラボ第2段は
2020年2月8日、2月15日は2回!!
2020年2月8日(土)より発売される商品には、鬼殺隊・柱の鍔をモチーフにしたジップパーカーや、Tシャツ、ポーチなどがラインナップ!
2020年2月15日(土)より発売される商品には竈門炭治郎・嘴平伊之助のルームウェアや、我妻善逸・冨岡義勇のソックスなど様々なアイテムがラインナップ!
#アベイル より『鬼滅の刃』新企画登場!!!
2/8(土)より全国の店舗で販売します。詳しくは画像をご確認ください。
*アイテムにより点数制限が異なりますのでご確認ください。
*売り切れの際はご了承ください。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/EzhJXgQOSR— アベイル@しまむらグループ (@gravail) February 3, 2020
まずは
2020年2月8日(土)
【2020年2月8日(土)発売】
Tシャツ(9種):価格各1,500円(税抜)
ジップパーカ(4種):価格各2,800円(税抜)
ポーチ(3種):価格各900円(税抜)
トートバッグ(3種):価格各1,500円(税抜)
アクリルスタンドキーホルダー(5種):価格各590円(税抜)
何時に並べばいいか
結論から言いますと、
AM6時前!
前回の「鬼滅の刃×アベイルコラボ」の傾向をみていきましょう!
店舗によりますが
目安としては
*7時に並んで20人前後
*10時で約100人
明日鬼滅コラボでアベイル並ぶ人に聞く
何時に行く??参考程度にください— ちょこもなか (@monaka_cyoko) February 14, 2020
ドンキとのコラボの際も前日20:00ころ〜並んですかたがいらっしゃいました・・

なぁ、、、アベイルを深夜2時半から
並ぶ馬鹿を僕は始めて見たよ……
いくら鬼滅とコラボだからって
並びますか?……皆の意見教えて下さい。@nucosama_pien pic.twitter.com/IW5jvQcP9U— みーらーい十 (@mirai1488) February 14, 2020
なんか15日のAvail鬼滅の刃コラボパパの患者さんが家には朝5時の時点でざっと100人並んでたらしいから夜中の3時に家族全員で並ぶ。これこそガチ勢
— (@anri4839) February 13, 2020
アベイル鬼滅の刃コラボ2月15日
行く人?何時から並ぶ?#高知のアベイル— 369 (@mrkycr6) February 12, 2020
15日は前回よりも並ぶ可能性も高いとのことで
覚悟して早めに挑みましょう!
行列
前回の鬼滅の刃×Avail(アベイル)のコラボグッズは
整理券もらっても朝早くから並んでも買えなかった人が沢山いらっしゃいました!
Avail(アベイル)の開店時間はだいたい10:00です!
今日の鬼滅シャツ買いに行った開店当時のアベイルです。
行列があるのが既に、すごかったのに客はほぼ女性。
さすが鬼滅人気!(*>_<*)ノ pic.twitter.com/8tNItXGZQA— 神原みずき (@kamihara680) January 11, 2020
鬼滅目的でアベイルきたけどすでに行列がwwwトレンド入りしてるし全国でも行列すごいみたいー!
夜中から並んでる猛者もいるみたいや….
しのぶのタオルだしてくれー pic.twitter.com/XPTu8hmO0T— なぎ (@seemarin777) January 11, 2020
開店前ギリギリに到着した方は購入できなかったようです。
鬼滅の刃コラボ買いにアベイル来たらすでに行列で、開店1分でタオルが売り切れた pic.twitter.com/5AM3EIzhFp
— みぽりりん (@vJX2U19eUFzegse) November 2, 2019
Avail、鬼滅の行列www pic.twitter.com/GXtJOauIwz
— たー@YZF-R25∞ (@R25_G1T0) November 2, 2019
6時前後に並んだ人は購入できているんだそうです♡
整理券やマナー
※動画おかりしてます。
整理券はだいたい30分前に配られるとのことでした!
整理券配布時に並んでいない場合は配布されません!
車待機している方はもらいに並ばないと整理券を逃してしまいますので注意です!
開店しましたら
注文口と会計場所が別れているとのことでした!
整理券をもらってからは割とスムーズに購入できるようです

マナー
前回の「鬼滅の刃×アベイル」コラボでは
*子持ちママがいない子供の分の整理券をもらおうとする
*車で待機していて開店前にいきなり割り込み
*置き手紙をし椅子を並ばせる
など非常識な人が多かったようです!
早くに待機していても、列に並んでいなければ割り込みと見なされ
喧嘩やトラブルになることが予想されます。
寒い時期ですが防寒対策をしっかりして並ぶのがマナーです!
※並び中にトイレで抜けるのくらいはありでしょう・・
お一人で並ぶ方は前後の人と挨拶くらいはした方良いのかもしれませんね。
穴場の店舗は?
整理番号9番で購入できなかった
3番でも欲しいものがなかった・・
などのネットでの声が多くみられました。
今日Availで鬼滅の刃のTシャツとタオルが発売日する日だったから、開店前に行ってみたらもう既に10人くらい並んでた。最初の人から3人ずつ入って行ったんだけど、その人たちが出てきた時にはタオルが完売してた。最初の3人は親子と、おじさんだった。根拠とかはないけどもしかしたらそのおじさんは転売 pic.twitter.com/Ki26R0lBKe
— ナチコ (@natsiko_ryota) November 2, 2019
田舎の誰も行かなそうなアベイルを狙うのが正解かと思いきや・・
狙い目のアベイルは大きな人の集まりそうな店舗だといいます。
大きいな店舗は在庫数もかなり多くとるようで
販売2日目も在庫があったとか!
反対に田舎の店舗規模の小さいお店では在庫数が少ないので
1番〜3番に並ぶことが必要になってきます!
自分の狙う店舗がどのような店なのかしっかり把握しておくことが確実に購入することにつながりますね!
※川崎の大きい店舗は2日在庫が持っていたらしい・・2日目も人気のシャツがあったとか・・
【予約】鬼滅の刃 ともぬい 柱登場編 炎柱・水柱・蟲柱 全3種セット 【2020年4月第2週入荷予定】
鬼滅の刃 カプセル ラバー ストラップ 柱ver. 全11種セット 4月予約 ブシロード ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン
まとめ
今回は「鬼滅の刃×アベイル2段|何時に並ぶ?マナーや整理券・穴場の店舗は?」というテーマでご紹介してまいりました!
この記事をみてくださった皆様が鬼滅の刃×アベイルグッズを無事購入できますように!
最後までご覧いただきありがとうございました!