2019年12月11日(水)ついに「PRODUCE 101 JAPAN」の最終回でした!
今まで見守ってきたプロデュース101JAPAN(日プ・プデュ日本)のデビューメンバーが決まるのです!
その重要な課題曲が「いきものがかり」の「さよなら青春」に決まりました!
気になるのはその歌詞ですよね!
「いきものがかり」さんが、
プロデュース 101 JAPAN(日プ・プデュ日本)のファイナリストのために作ってくださった曲です!
数々の名曲を生み出している「いきものがかり」さん!
どんな意味が込められているのでしょうか?
ということで、今回は「日プ・プデュ日本の課題曲「さよなら青春」の歌詞全文!どんな意味?」というテーマで調査してまいりたいと思います!
プデュ日本の課題曲「さよなら青春」いきものがかりの歌詞全文や動画も!
さよなら青春-PRODUCE 101 JAPAN ver.-①#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/IybXreuxUE
— 고타로 (@8ctro) December 11, 2019
さよなら青春は途中までしか撮ってないや。#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/KmluMON6fr
— ぬりかべ (@nuriwall_101) December 11, 2019
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]ここがサビ[/chat]
悲しみを抱きしめて
それでも冬を超えて
春を待つ人にこそ
幸せは来るんだと
君は信じてたんだ
だから僕も信じた
さよなら×2
僕らの青春
今年もまた春を迎えるのかな
少し肌寒いけど
桜も咲き始めた
さよなら青春#PRODUCE101JAPAN#白岩瑠姫 pic.twitter.com/sZyk1XgRZ1
— ぽこぽこ🔗👑🐣 (@pokopoko_101) December 11, 2019
電車から見えている
綺麗なビルのむれに
いつからか慣れている自分がいる
改札を出てすぐに
忘れ物に気づいた
困るわけじゃないけど
小さく舌打ちする
からかうように
晴れた青空を見てたら
なぜだろう君のこと思い出す
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]やっぱこのサビいい![/chat]
悲しみ抱きしめて
それでも冬を超えて
春を待つ人にこそ
幸せは来るんだと
君は信じてたんだ
さよなら×2
僕らの青春
さよなら青春②#produce101Japn #安藤誠明 pic.twitter.com/CwAm3sIKzp
— m (@m30772725) December 11, 2019
今だけを生きて
今だけを生きて
それぞれの未来は
もう違う空
物語は続くよ
さよならばかり置いて
心だけがいつでも
時から遅れている
でも振り返ることに
甘えてはいけない
だからもう
今日だけを懸命に
また会えたらいいねと
最後に君は言った
あの日の写真はまだアルバムに挟んでる
まだ空いていない
僕だけがこの今を生きている
君と出会えたことを
君を愛したことを
忘れはしないだろう
物語は続いて
いつまでも続いて
さよなら
さよなら
僕らの青春
春を待つ人にこそ幸せは来るんだと
君はそう言ったんだ
僕はそれを信じた
さようなら×3
最後のよなしろオッパと安藤くんのハモリ…😭😭😭
安藤くんを海に返さないでください。#JO1 #さよなら青春 #與那城奨 #安藤誠明 #101練習生 ありがとう! pic.twitter.com/0MXJdH41d3— ぎょーじゃ。 (@erahariGirl) December 11, 2019
■いきものがかり水野良樹さんコメント
自分たちいきものがかりも、これまでの活動のなかで、さまざまな出会いと別れがありました。『PRODUCE 101 JAPAN』で世に飛び立つチャンスをつかもうとしているファイナリストの皆さんも、ともに戦った仲間たちや応援してくれる人たちとの出会いと別れを、もうすでに、いくつか通り過ぎていると思います。
このファイナルの先にたとえどんな未来が待っていても、きっとそれらは何度も繰り返されます。そしてそのたびに皆さんは、さまざまな人々から想いを託されてより素晴らしいアーティストに進化していくのだと思います。
この歌は、今回の楽曲制作のご依頼をいただく前に、未来へと踏み出す覚悟を込めて自分たちが書いていた歌でした。歌がすばらしいのは、誰もが主人公になれることです。ここまで頑張り続けてきたファイナリストの皆さんだからこそ、この歌を口にしたときに、見える景色があるんじゃないか。そう思って、あえて、この楽曲を提案させていただきました。
ファイナルは終わりではないのだと思います。きょうが始まりです。これまでの日々に胸を張って、ぜひ前を向いてください。答えは前にしかありません。皆さんが力強く未来を歩んでいかれることを、心から祈っています
引用:オリコン
最終順位
1位 | 豆原一成 |
2位 | 川尻蓮 |
3位 | 川西拓実 |
4位 | 大平祥生 |
5位 | 鶴房汐恩 |
6位 | 白岩瑠姫 |
7位 | 佐藤景瑚 |
8位 | 木全翔也 |
9位 | 河野純喜 |
10位 | 金城碧海 |
11位 | 與那城奨 |
この曲で圧倒的な歌唱力を見せた人が票を勝ち取りました!
個人的には意外な順位はこの「さよなら青春」の歌の評価だったと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント