天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の祝賀式典に「嵐」がオファーされ若い世代からもより注目を集めている式典となっていますね!
国民祭典は延期となり2019年11月9日となりました!
いろんなゲストが、天皇陛下御即位をお祝いするために選りすぐり集められていますからそのゲスト
実際に観覧できるのは「第1部・奉祝まつり」は自由参加で総動員数6万人とみこんでいるようですが、
「第 2 部・祝賀式典」を観覧できる席は3万人です!
一般の人が座れる席は1万席!と狭きものです!
実際見に行けないかたも気になるのは嵐の歌う奉祝曲がどんなのかということですよね!
歌詞はどんな感じになっているのでしょうか?
TV放送中にに歌詞フルを調査していきたいと思います!
今わかっている時点での歌詞を調査しています☆
地上波放送(TV放送)や動画でたのしめるようですが再放送はあるのでしょうか?
見逃した方の為にそちらも調査していきたいと思います☆
国民祭典の嵐の奉祝曲の歌詞フルや意味!
追記☆
歌詞全文正しいものが載っていました!
タイトルはJourney to Harmony !!
直訳するとハーモニーへの旅?ですかね!
作詞 岡田惠和さん
作曲 菅野よう子さん
演奏 辻井伸行さん
と豪華ですね!
嵐が歌う奉祝曲の歌詞と楽譜が配られました!#天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典#嵐#奉祝曲 pic.twitter.com/qKKCLOtuTn
— からふる。 (@COLOR75104539) November 9, 2019
音楽の教科書に載るような素敵な歌詞ですよね!
国民祭典の前日に嵐の皆さんはリハーサルをしていたようですね!
Twitterでその際の動画が流れ話題となりました!
歌詞についてはそちらの動画から調査しています☆
嵐 奉祝曲① pic.twitter.com/C4pL6qqR0Q
— ますかっと (@ZnWa6zp) November 8, 2019
君が笑えば 世界は輝く
誰かの幸せが 今を照らす
僕らの喜びよ 君に届け
このキャッチ―で優しいメロディーは耳に残ります!
いつも口ずさんでしまいそう!
歌詞はそのままの意味ですが、
国民の笑顔で世界をも輝かせることができるし、
今現在、日本が輝いているのは国民1人1人が幸せがあるから
僕らとは嵐でもありこの奉祝曲をこれから歌う人皆なのかなと思いました☆
はじめてどこかの岩陰に滴り
落ちた一滴の水が塀を流れ
やっと研ぎ澄まされた きみを潤し
鳥たちを育み 花たちと戯れ
あの大河だって はじめは一滴 僕らの幸せも 大河にすればいい
あと何秒 僕らは君のそばにいる
あと何秒僕らはそばにいる?というのは家族の大切さなど意味しているように感じます。
尊い命だから
いまを大切にということでしょうか。
小さな幸せを集めて大河のように大きい幸せにしていこうという素敵な願いが込められているように感じます!
ここにでさきほどご紹介したサビが入ります☆
これで1番は終了です☆
— ますかっと (@ZnWa6zp) November 8, 2019
星明かり滲んで ふと立ち止まったら
雨のにおいの中 虹の歌を聴こう
かすかなその歌 誰の一滴
静かに繋がって 確かに繋がって
誰かの「努力・幸せ・勇気・愛」などがどこかで繋がっていくというような
夢のある国民のあるべき姿が歌詞になっているような気がします。
青い空の下 夢など語り合う
愛とか語り合う それが僕の願い
ごらんよ光が君と共にいる
ここにサビが2回入ります!
— ますかっと (@ZnWa6zp) November 8, 2019
ラスト~
やはり智くんの心に響く伸びやかな声がマッチしています~!
大丈夫鳥は歌っている
大丈夫空は輝いている
大丈夫水は流れている
大丈夫海は光っている
大丈夫君と笑って行く…大野智パート
大丈夫君と歩いて行こう
式典にて嵐が歌う奉祝曲のテーマは「水」だそうです。
確かに「水、海、滴」など水関連のワードが多いですね!
今年は水のよる災害が多かったかと思われます。
相葉雅紀さんが先日の台風15号によって大きな被害を受け、6,000万円の義援金を送りました。
そんな国民のための行動も起こせる嵐だからこそこのような国民祭典という舞台に選ばれたのでしょう!
楽曲配信やCD発売日
CD発売日や楽曲配信が楽しみですね!
2009年の国民祭典でEXILEが披露した奉祝曲「太陽の国」は祭典から約半年後に発売されました。
ちなみにこのような曲は
収益は日本学術振興会などの団体に寄付!
音楽ランキングには反映されない!
TSUTAYAなどのレンタル店でのレンタルは禁止!
とルールがあるようです!
今回もそのルールは変わらないと思われます!
ですので、この国民祭典での嵐が奉祝曲を披露するのはとても貴重なのです!
ですから見逃した方はこちらで動画をしっかりチェックです!
※パートや歌詞は現時点での私の調査です。間違ってたら申し訳ありません。
再放送や動画も調査!
天皇即位を祝う国民祭典
奉祝曲 嵐「Ray of Water」(1) pic.twitter.com/rex8YirshD
— るなっしー (@Lunassyi) November 9, 2019
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典
奉祝曲を歌う「嵐」の紹介文 pic.twitter.com/JtSN79IbGA— K o h ё y!® (@_K_O_H_E_Y_) November 9, 2019
御即位をお祝いする国民祭典に天皇陛下がお出まし
まもなく嵐の歌唱により菅野よう子 作曲「奉祝曲」を初披露▽皇居からの生中継を視聴https://t.co/DzEozEsH15
ニコニコ生放送では、天皇陛下 御即位をお祝いする国民祭典を、マルチアングル&高画質衛星中継&全編ノーカットでお送りしています。 pic.twitter.com/c55rN8Amk5
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) November 9, 2019
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典・祝賀御礼の儀
奉祝曲 組曲『Ray of Water 』
第三楽章「Journal to Harmony」
歌唱:嵐Part2 pic.twitter.com/ick3Alxfct
— か す て ら (@Castilla_sho) November 9, 2019
【最新】#嵐 が天皇陛下の即位を祝う「 #国民祭典 」で奉祝曲を披露しました pic.twitter.com/XD7V9RfitM
— TBS NEWS (@tbs_news) November 9, 2019
#天皇万歳#奉祝曲#ARASHI#素敵な歌
嵐さんの歌声、歌詞、メロディ。どれもとても素敵でした。大役お疲れ様でした。皇后雅子様が涙されていたのが印象的でした。 pic.twitter.com/KZL90rHFTb— まぁみ (@sakurai5mayumi) November 9, 2019
やはりウルっと来ましたね…涙
ステキな国民祭典でした!
*「天皇陛下御在位三十年記念式典」
東京・国立劇場で行われた模様がテレビおよび動画はインターネットで生中継されました!
その時は三浦大知さんが歌唱されたのです!
その他にも過去には天皇陛下御即位10年と20年をお祝いする式典が開かれています!
*「天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典」
では
X JAPANのYOSHIKIさんが奉祝曲を式典で演奏されています!
*「天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典」
奉祝曲 「太陽の国」をEXILEが歌とダンスで献納!
どれもNHKでのTV放送やインターネット配信動画はあったようですが
残念ながら再放送はなかったようです…
ミヤネ屋
嵐 奉祝曲披露タイムテーブル🕗 pic.twitter.com/N2i5rPEWCm— あっきぃ (@kayomiffy) November 8, 2019
嵐の奉祝曲 動画や再放送は?
天皇陛下即位を祝う国民祭典で「嵐」が奉祝曲を皇居前で開かれる式典で、
「嵐」が奉祝曲を歌う天皇皇后両陛下もお出ましの予定!
11月9日(土)16時半ごろ〜
嵐の出番は18時頃と予想されています!
*TV放送はNHKのみです!
再放送は今のところ発表されていません。
動画が公開されましたらこちらでもアップできればと思います!
内容
■お祝いメッセー
*松本白鸚
*芦田愛菜
■奉祝演奏
*鬼太鼓座
*三自衛隊合同音楽隊
*マーク・エステル
*大田楽
■奉祝曲
*岡田惠和(作詞家)
*菅野よう子(作曲)
*辻井伸行(ピアノ)
*嵐(歌唱)
※内容は変更や追加される場合があります!
《第 2 部・祝賀式典》
◎司会 谷原章介・有働由美子
◎主なプログラム
オープニング 振れ太鼓(鬼太鼓座)
開会宣言 古屋圭司奉祝議員連盟幹事長
開会ファンファーレ
両陛下にゆかりある奉祝演奏(1)
各界からの御即位のお祝いメッセージ
両陛下にゆかりある奉祝演奏(2)
天皇皇后両陛下のお出まし(二重橋)
主催者より祝辞 三村明夫奉祝委員会会長
内閣総理大臣祝辞 安倍晋三
御即位奉祝曲の演奏奉呈
国歌斉唱
天皇陛下のお言葉
万歳三唱 伊吹文明奉祝議員連盟会長
天皇皇后両陛下ご退出
閉会宣言
引用元:https://www.houshuku.org/
2020年に活動休止となる嵐を見るチャンスですのでこれは逃がしたくないですよね!
それほどの見ごたえある祝賀式典です!
当日はペンライトや団扇の代わりになる提灯や国旗が配られるみたいですよ!
参加される方も動画やTVで見る方もハンカチを用意されていた方が良いかもしれません!
泣けると思います!!
まとめ
今回は嵐の奉祝曲の歌詞フルや意味・メンバーパートも紹介!動画や再放送日やは?というテーマでご紹介して参りましたがいかがでしたでしょうか?
聴いた瞬間鳥肌たつような5人のハーモニーが心地よすぎますね!
嵐の歌声に合う曲調でピッタリです!
動画情報もまた追記していきたいと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました!