2019年11月22日「Mステスーパーライブ」の開催発表がありましたね!
今年はなんと11時間!!
今までのMステスーパーライブと全く違いますね!!
開催発表前から楽しみにされている方はものすごく多かったのではないでしょうか?
生中継もされますが、
どうせなら観覧しに行ってみたいものです!
さて、今回はMステスーパーライブ2019当選倍率がヤバい!当選させるコツを徹底調査!
ということでご紹介していきたいと思います!
それではさっそく本題へはいっていきましょう!
Mステスーパーライブ2020当選倍率がヤバい!

今年のMステスーパーライブもものすごい当選倍率になりそうです!
観覧応募される方は必ずこの倍率が気になりますよね!
ですので、当選倍率について考えてみたいと思います☆
結論からいいますと
Mステスーパーライブの観覧当選倍率は75倍です!
これからその根拠を説明してまいりますね☆
まず、
Mステスーパーライブを観覧は、3つの募集枠があるんです!
そのことも踏まえて考えていきましょう!
*テレビ朝日 Mステ公式サイト枠
*アーティストのFC(ファンクラブ)枠
*エキストラ募集枠
NHK紅白歌合戦の過去8年間の倍率、応募総数、視聴率も基準に考えていこうと思います!
平均倍率…839%
平均応募総数…1,074,990通
平均視聴率…38.5%
一方、Mステ スーパーライブの過去の視聴率はこちらです↓
ということで、
Mステ スーパーライブの過去8年間の平均視聴率は15.2%ということになります!
紅白歌合戦の視聴率が38.5%で応募数が1,074,990通に対して、
Mステ スーパーライブの視聴率は15.2%なので、紅白歌合戦の約半分くらいということになります!
ですので、応募総数も紅白歌合戦の約半分の50万通として考えていきます!
紅白歌合戦の視聴率…38.5% 応募総数…1074990通
Mステ スーパーライブ…15.2% 応募総数…約500000通(仮定)
Mステ スーパーライブは、これまで幕張イベントホールで開催されてきていますので
幕張イベントホールの収容人数は7,860人
単純計算すると
【倍率 = 応募数÷募集枠】
500000通 ÷ 7,860人 = 63倍
ですが、MステにはFC枠(ファンクラブ枠)とエキストラ枠があるので、その座席数は別として考えなくてはいけません!
Mステスーパーライブの観覧loveup!枠25人て少なくね?
どこのファンクラブもそんなもんなんかな?— じろ (@banaffitti) December 4, 2018
Mステスーパーライブ、Perfumeファンクラブ枠(25人)とテレ朝公式枠(不明)どっちで応募しよう。
— なかしゅん³。 (@MnakasyunM) December 2, 2017
FC枠(ファンクラブ枠)は各アーティスト25人のようですね!
全アーティストは45組!ということで1125人
エキストラはステージ回りの前列だけと考え150人とします!
FC枠(ファンクラブ枠)…1125人
エキストラ枠…150人
と仮定します!
幕張メッセの収容人数7,860人から1125人+150人を引いて6585人!
一般観覧応募座席枠は6585人とします!
【倍率 = 応募数÷募集枠】
もう一度こちらで計算すると
500000通 ÷ 6585人 =75倍
Mステスーパーライブの観覧当選倍率は75倍!
これは新国立競技場オープニングイベントと同じくらいの倍率です!

*開催日…12月27日(金)12:00~11:10【11時間SP】
*場所…幕張メッセ・イベントホール
*住所…〒261-0023 千葉市美浜区中瀬2-1
*アクセス…JR京葉線・海浜幕張駅
(東京駅から約30分、蘇我駅から約12分)から徒歩約5分
例年同様生放送となります☆
Mステ スーパーライブを観覧するためには、事前に応募して当選する必要があります!
*観覧募集スタート
2019年11月22日(金)20:00~21:45
*観覧募集締切
2019年12月9日(月)~24:00まで
※1人1回のみの申し込みとさせていただき、重複した場合は無効となります。
※お申し込みは引き換え時間内(13:00~15:30)にお越し頂ける方のみにさせて頂きます。
※当日会場にてご招待券(座席引換え券/1枚で2名様まで有効)をチケット+リストバンドに交換致します。
※当選者の発表はご招待券(座席引換え券)の発送をもって代えさせて頂きます。
※ご招待券(座席引換え券)との引き換えは、当選者ご本人のみとさせて頂きます。
※千葉県の青少年健全育成条例により18歳未満の午後11時以降の外出は制限されています。
※対象者は、ライブの途中でも午後11時までにご帰宅できるようお願いします。
当選させるコツを徹底調査
[IMPORTANT ANNOUNCEMENT]
THE NEXT MUSIC STATION SUPER LIVE WILL BE ON DEC 27!!!
FROM 12PM
11 HOURS BROADCAST#Mステ #Mステスーパーライブ pic.twitter.com/QYdfOIuGo4— ひぃちゃん応援者@みうD (@f0eP9hpDJvND74J) November 22, 2019
Mステスーパーライブを観覧を希望する場合、3つの募集枠があるんです!
*テレビ朝日 Mステ公式サイト枠
*アーティストのFC(ファンクラブ)枠
*エキストラ募集枠
アーティストのFC(ファンクラブ)枠
Mステ スーパーライブに出演するアーティストのファンクラブで募集されることがあります!
ファンクラブに入会している方は募集されるかもしれませんので、
公式サイトやTwitterなどをチェックしておきましょう!
過去の案内例↓
軽率にMステのFC枠応募したけど、これ当たっても1人観覧はキツい😭💦 pic.twitter.com/ObhjCWDgLg
— 🐾 ´•ﻌ•` (@akitetee) December 6, 2017
と思ったらみーこちゃん!!
CDTVの観覧はまだみたいだけど、
MステSPのFC枠観覧募集きた!!
12/12までだって!キター!!(;;;;;°∇°) pic.twitter.com/yCzh0v5hXn
— miharu (@__1221_____) December 9, 2014
今回Mステスーパーライブはオンライン応募になりました!
オンラインになったのでライバルと差をつけるとなると、コメント部分に力をいれるしかありません!
とにかくはやく応募しなくてわですね!!
以下の内容はハガキで応募だった場合のことです。
Mステスーパーライブの応募と言えば
ハガキで応募というのが基本スタイルのようです!
まず、ハガキの書き方を見ていきましょう!
<記載必要事項>
・住所
・氏名
・年齢
・電話番号
・応援したいアーティスト(出演者でなくてもよい)
を明記の上、以下宛先まで応募します!
<ハガキ宛先>
〒106-8001
テレビ朝日 MUSIC STATION SUPER LIVE 2019観覧募集係
※応募方法は必ずMステ公式サイトをチェック!
☆丁寧な読みやすい字で!
ハガキの選考をするスタッフは、とても忙しいです。
1,2週間の間に、たくさんの応募ハガキの中から選び、当選者には住所、氏名などを書いて当選通知ハガキを送らないといけません。
年賀状やかもめーるなど、ハズれた官製ハガキで大量に送ってくる人も多いそうなんですが当落には関係しないがいい気持ちはしないですよね…
読みにくい字はそれだけで、却下されるはずです。
ですので、分かりやすく見やすい字で丁寧に書きましょう!
また、難しい漢字や紛らわしい文字には、フリガナをふっておきましょう。
担当者は住所の重複を厳重にチェックしているようです。
ですが知恵がある応募者になると、
住所を「2丁目1-1」「2-1-1」「2の1の1」など何パターンにも分けて入力する人もいるとか!
名前もひらがなと漢字で表記したりとあの手この手ですが、
担当者は何度も検索をかけて重複を注意深く見ていきます。
重複応募が発覚すると当選が無効になるので、やはり正攻法でいく方がよさそうです!
☆鉛筆や色ペンはNG!
ハガキに書くときは、当たり前ですが、鉛筆や色ペンは避けた方がよいです。
ペンは、黒か青にします。
筆ペンや蛍光色のペンは、字が読みにくくなりますのでやめましょう。
パッと見たときに、読みやすい!ギラギラしない色で書きましょう!
住所には郵便番号を忘れずに!
時々、郵便番号を省く人がいるようです。
当選者には、郵便はがきで当選通知を送る必要があるため、郵便番号は必須です!
住所と郵便番号はセットだということを忘れずにしましょう。
☆シールやのりは使わない!
当選の裏技!などには、目立つようにシールや紙を貼って装飾することを勧めている人もいます。
ですが、Mステスーパーライブの観覧募集のように、ものすごい数の中から選ぶような場合は、それほど装飾は必要ないと思われます!
むしろ、シールやのりなどの粘着性のあるものは、他のハガキとくっついてしまうこともあるので、嫌がられる可能性もあります!
無作為に選別する際、他のハガキと重なりやすいので避けたいので
無意識に選ばないようにしているという理由ではじかれる場合があるようです!
こういう人は、過去に当選経験がある場合が多いはずと思われてしまうんですって!
☆コメントは必ず書く!
今回の、Mステスーパーライブ2019の応募ハガキには、「応援したいアーティスト」を書く項目があります。
Mステの番組として、視聴者からの生の意見「応援したいアーティスト」は、これからの番組制作においても貴重な情報です。
ですので、Mステが番組を作る際に、役に立つ情報や意見はなんだろうか?という視点で、感想やコメントを書くと喜ばれるでしょう
褒めるばかりではダメ
「ここが良いけどここはもう少し改良してほしい」とか相手にも有益になる意見は採用されやすい!
「この人に試してもらったら有意義な意見をもらえるのでは」と思える鋭い見識眼を見せるのが効果的なのでしょうね。
☆「おねだりだけ」はNG!
ただ「行きたい!」「当てて!」と書かれるより、
「なにかエピソード」がありMステスーパーライブ観覧にはどうしても行きたいなど具体的な動機があるとスタッフの心も動きやすいでしょう!
当選しやすい観覧応募ハガキの書き方のコツは、
シンプルに、見やすく、分かりやすく、Mステの番組制作スタッフさん達に、役に立つ情報が一番よいです。
エキストラ募集枠
Mステの生放送では、観客が映り込むことがよくありますが、若くてきれいな女性が多いと思いませんか?
実は、Mステの観覧は一般募集だけではなく、
エキストラも募集しているらしいんです!
※現在はあるのか調査中です。
ですが芸能事務所と少し関りをもったことがあるのですが、さくらのようなエキストラ募集がかなりたくさんあります。
さらに、観覧エキストラを募集するサイトってあるんですよ!
そのサイトに登録されていると報酬がもらえ、観覧もできるという最高な仕組みです。
ただ年齢制限はあります。
顔写真も送らなくては登録できませんので
そういうのが抵抗ある方は難しいですね。
キレイな人が観覧エキストラに選ばれやすいことは間違いないでしょう!
Mステでもあってもおかしくはないですね☆
なので若い女性が当選しやすい?というのはあながち嘘ではないということになります!
ただし、TVに写りこみそうな座席の方の枠に若い女性を配置する傾向はあるようです。
どの番組観覧でもそうですが必ず前の方はきれいな女性が座っていますよね?(笑)
少クラのFC枠とかMステとかそうゆうのは、25歳くらいまでらしい😂
都市伝説なのかもだけど、やっぱ映る子見ると若い子ばかりだよね🤦♀️💦— N (@n_0523knpr_s) November 15, 2019
ですが、諦めないでください!
座席はあまり良いところに座れないかもしれませんが可能性は0ではありません!
当選された場合は、無料で観覧できるのでチケット料金はかかりません!!
まとめ
今回はMステスーパーライブ2019当選倍率がヤバい!当選させる裏技は?ということでご紹介して参りましたがいかがでしたでしょうか?
倍率はなんと75倍!
信じられない数字となっています!
「当てる側」の心をくすぐって、選ばれ上手になりましょうね!
この記事を読んでくださった皆様のMステ当選倍率があがりますように!
最後までご覧いただきありがとうございました!