2019年12月4日にナゴヤドームで「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」の授賞式が行われますね!
その日はFNS歌謡祭のTV放送もあり、BTSファンは大忙しですよね…
「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」は生中継・生配信(再放送)される予定です!
さて、同時にFNS歌謡祭も見つつ、MAMAも見たいと思う方もいらっしゃるでしょう!
この2つの音楽特番を同時に視聴する方法はあるのでしょうか?
公式サイトによると「2019 MAMA」はCS放送「Mnet」にて会場から生中継・生配信の予定とのこと!
さて、cs放送「Mnet」はどうやって見るのでしょうか?
動画の再配信(再放送)はあるのかも気になるところですね!
日本語字幕が付いた放送があるのかも気になる所です!
ですので、そんなお悩みを解決できるように
「MAMA2019の生中継の動画視聴方法・再配信や日本語字幕付きは?」というテーマで調査していきたいと思います!
目次
MAMA2019の生中継視聴方法や再配信は?
生中継視聴方法は2つ!
*Mnet(スカパー)
*auスマートパスプレミアム/uP!!!ライブパス
生中継放送日程はこちら!
⇓
Mnet(スカパー)では
2019年12月4日(水)16:00~00:00
auスマートパスプレミアム/uP!!!ライブパスでは
2019年12月4日(水)18:00~ ※予定
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]FNSとMAMAどっちも捨てがたい!![/chat]
どっちも視聴する方法としては3パターンですかね!
*FNSはTVで視聴し、MAMA2019はスマホで視聴!
*FNS歌謡祭は録画し、MAMA2019をTVで視聴!
*どちらも録画or再配信(再放送)で視聴!
地上波TV | × | |
〇 | *レッドカーペット放送あり。
*バックステージ放送あり。 *再放送(再配信)あり。 *過去のMAMAの配信あり。 |
|
auスマートパスプレミアム「uP!!!ライブパス」 | ○ | *レッドカーペットの放送無し。
*過去のMAMA放送無し。 |
うたパス | × | |
ビデオパス | × | |
U-NEXT | × | |
dTVチャンネル | × | |
Hulu | × | |
amazonプライムビデオ | × | |
FOD | × |
Mnetで視聴する方法
Mnetで視聴するには、
*スカパー
*J:com
*ひかりテレビ
*auひかり
*CATV
などに加入する必要があります!
すでにどこかに加入ている場合はMnetチャンネルが視聴できるかお確かめください。
別途料金がかかりますが登録すれば、
TVで「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」が視聴可能になります!
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]スカパーが一番簡単!でお得![/chat]
スカパーは、
*登録料無料!
*初月の視聴料無料
でお得に視聴できますよ!
スカパーであれば2か月契約で申し込みも可能!
申し込みから最短で30分で視聴できるようになりますよ!
Mnetの料金
基本料金
スカパー390円(税抜き) + Mnetの番組登録料 2300円(税抜き)=合計 2990円
になります。
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]んー高い!契約するか迷う![/chat]
ですが2か月契約でしたら
初月無料ですから
1か月1495円となります!
2か月目以降に辞めるか続けるかは使ってみて決めると良いでしょう☆
MAMAだけ目当でも他にも楽しめる番組がたくさんあって意外とハマるかもしれません!
最新K-POPが満載の音楽番組を日韓同時生放送でお届け!
*毎週木曜18:00からは、韓国を代表する音楽チャートショー「M COUNTDOWN」を日韓同時生放送!
*日本初放送の韓流ドラマをいち早くオンエア!
*韓国で話題になった超人気ドラマの数々を日本最速でオンエア!
*アジア最大級の音楽アワードや韓流イベント多数!
*豪華アーティストやセレブリティ総出演のアジア最大級の音楽授賞式「Mnet Asian Music Awards」(通称:MAMA)や、韓流フェス「KCON」を毎年たっぷり見れる!
*映らない場合、アンテナが対応していない可能性があります。
au/uP!!!ライブパス視聴方法
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]auユーザーなら登録すれば無料で視聴できます![/chat]
配信内容 :「2019 MAMA」
配信日程 : 12月4日(水)18:00~ ※予定
視聴方法 :auユーザーはどなたでも無料で視聴可能
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]登録済みの方はこちらから視聴できますよ!!↓[/chat]
特設ページ : https://www.up-now.jp/articles/id/77996
12月4日水曜日のMAMAのライブ配信につきましては
auIDを取得されているお客様でしたら、どなたでも無料で視聴できます!
そのため、auスマートパス、auスマートパスプレミアムにご加入いただかなくても、
視聴が可能です!
auスマートパス、auスマートパスプレミアムにつきましてはご入会いただきますと即日からご利用いただけます。
料金
auスマートパスが月額409円(税込)
auスマートパスプレミアムが月額548円(税込)となっております。
【入会方法】
https://www.au.com/support/faq/view.k1202170005/
【入会手続き】
http://pass.auone.jp/gate/entry/?ru
※au IDの取得が必要です。au以外のお客様も、メールアドレスがあれば取得いただけます。
ネット環境さえあれば「スマホ」や「タブレット」から視聴できるので、
外出先中でMAMA2019をTVで見れない方には嬉しいですね!
ただ、MAMA2019の生中継は配信されるタイミングには回線の混雑が予想されます!
そのため、配信中の動画が途中で止まったり画質が落ちたりする可能性はあります!
せっかくの生中継が回線混雑で止まっってしまう…
それは避けたいですがなんとも言えませんね…
確実に見たい方はやはりスカパーからのMnetがオススメ!
キレイな画質や大画面でストレスなく観るなら、
やはりTV放送ですね!
見逃しの再放送(再配信)はいつ?
「Mnet」では、
「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」を見逃した際の再放送(再配信)があります!
日本語字幕付き放送も予定されているんです!
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]できることなら日本語字幕付きで視聴したいですね![/chat]
過去のMAMAの受賞式の放送もありますよ!
12月26日、27日
2018年MAMAが放送されます!
*Mnet Asian Music Awards 字幕版(2016~2018年分)
*MAMA ビハインド(2016~2018年分)
*MAMA バックステージ(2016~2018年分)
前のももう一度みたいですよね☆
*SEVENTEEN:12月1日(日)深0:00~ほか(全4回)
*GOT7:12月5日(木)20:00~ほか(全4回)
*BTS(防弾少年団):12月8日(日)18:00~ほか(全7回)
*MONSTA X:12月17日(火)深1:00~ほか(全4回)
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]こちらは各アーティストのベストパフォーマンスが観られる、日本だけのオリジナル番組です[/chat]
MAMA2019の再放送予定日時
「2019 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」は
2019年12月30日(月)再放送予定です!!
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]これは字幕版無し![/chat]
日本語字幕付き放送予定
2020年1月21日 16:00
今のところ日程がまだ発表されていません!
ですが過去の傾向から放送されることはたしかです!
情報が入り次第追記していきます!
*2014 MAMA 字幕版
2018年12月13日(木)9:00~13:00
2018年12月26日(水)19:30~23:30
*2015 MAMA 字幕版
2018年12月21日(金)16:00~20:15
2018年12月27日(木)19:30~23:45
*2016 MAMA 字幕版
2019年1月3日(木)14:30~18:45
2019年1月7日(月)15:45~20:00
*2017 MAMA JAPAN 字幕版
2019年1月5日(土)23:30~深2:15
2019年1月15日(火)14:30~17:15
*2018 MAMA in HONG KONG 字幕版
2019年1月6日(日)14:00~17:45
2019年1月17日(木)深0:30~
※放送開始・終了時間は 変更になる場合あり。
Live放送局 CS放送「Mnet」
MAMA2019の録画もできる
動画配信サービスでは、見逃し配信として残らない限りその番組を観られるのは一度きりですが
しかしTV放送のスカパーなら、MAMA2019を録画することもできます。
今のTVですから
FNS歌謡祭とMAMA2019を同時録画も可能でしょう!
やっぱり好きなアーティストのパフォーマンスを何度でも観たいですよね!
どっちも録画の選択肢がベストかもしれませんね!

スカパーでしたら加入後2週間は他のチャンネルも視聴できるんですよ☆
スカパーは、加入後2週間は約80チャンネルを視聴料なしで観られます。
しかも韓国のドラマや音楽番組を観られるチャンネルが豊富!
DATV
KNTV
衛星劇場
MUSIC ON!TV
アジアドラマチックTV
ホームドラマチャンネル韓流・時代劇・国内ドラマ
女性チャンネル♪LaLa TV
Mnet以外のチャンネルの番組も楽しめるので、この機会に様々なチャンネルをチェックしてみては?
MAMA2019出演者
CHUNGHA (チョンハ)
GOT7 (ガッセ)
MAMAMOO (ママム)
MONSTAX (モンスタ エックス)
SEVENTEEN (セブチ)
TWICE (トゥワイス)
BTS (防弾少年団)
デュアリパ
ATEEZ
ITZY
ONEUS
TOMORROW X TOGETHER
WayV(威神V)
まとめ
今回は「MAMA2019|生中継の動画視聴方法!再配信や日本語字幕付きは?」というテーマでご紹介させていただきました!
視聴方法は2択ですが
FNSとMAMAを同時録画することもできますし
再配信(再放送)で視聴もできますし安心ですね☆
*FNSはTVで視聴し、MAMA2019はスマホで視聴!
*FNS歌謡祭は録画し、MAMA2019をTVで視聴!
というどちらかをリアルタイムで見る方法もありますし
考え方はそれぞれです☆
一番いいであろう方法を選んでFNSとMAMA2019を楽しんでくださいね☆
最後までご覧いただきありがとうございました!