この時期になると気なるのは年末のジャニーズカウントダウン2019-2020ですよね!
昭和から令和となったこの記念すべき年のカウントダウン!
ジャニーズと過ごせたら最高ですね☆
新しいグループもデビューしますし、嵐は今年が最後…
今回のジャニーズカウコン2019-2020はいけるのならば行くべきです!
年末年始ですのでお子さんと行きたい方が多いかと思います!
小学生、中学生、高校生など若いファンも多いですよね!
さて、小学生、中学生、高校生などだけでジャニーズカウントダウン2019-2020に行けるのでしょうか?
はじめて参加する方は服装や持ち物などもきになりますよね!
ですので、ジャニーズカウントダウン2020の年齢制限は?服装や持ち物ついても調査!というテーマでご紹介していきたいと思います☆
それではさっそく本題にはいって行きましょう!
ジャニーズカウントダウン2020の年齢制限は?
ジャニーズカウコンの年齢制限ないです!
未成年者でも参加することはできます!!
ですが、条件があります!
■ジャニーズカウントダウンコンサートの参加条件
*ジャニーズカウントダウンコンサートに出演するグループのファンクラブ会員であること
*またはジャニーズジュニア情報局の会員であること
*15歳未満の場合は必ず保護者がコンサート会場まで同伴すること
*15歳~19歳の場合は保護者の参加承諾書を提出すること
そして、これらをクリアできればOK!
幼児も参加できないことはないですが、ファンクラブに入会させなければなりませんね!
お金がある方であれば家族全員でいける可能性もあるわけです☆
未成年者は本人確認書類に加え、参加承諾書も必要となります。
本人確認
ジャニーズカウントダウンではランダムで本人確認があるようです!
チケットの転売問題が注目され、取締も厳しくなっているようです。
身分証は必須です!
そんなランダム本人確認を潜り抜け参戦できている方も中にはいるのですが
当日は入れるかという不安を抱えながら向かうのはかなり危険!
リスクが高すぎます!
正しい方法でチケットは入手し
心から楽しめるジャニーズカウントダウン2019-2020にしてくださいね☆
開催されるのは、深夜の時間帯です!
若い女の子だけでいるのは帰り非常にです!
年末ですし家族で参戦できればベストですよね☆
何事もなく楽しいジャニーズカウントダウンにしてくださいね☆
服装や持ち物ついても調査!
ジャニーズのライブは古着、森ガール、お嬢、お姉、ギャル、男装、ドレス、着物、つなぎ、コスプレ…など
本当にさまざまな服装の方がいらっしゃいます!
ですが服装マナーがあること知っていますでしょうか?
きちんと守っているファンにファンサービスはあるものです!
正しいマナーを学びジャニーズ本人たちにも好かれるファンになりましょう!
LIVEにDisney系のぬいぐるみ(ダッフィーなど)を持ってかないでください
特にLIVE参戦する人。
もしDVDになった時写ってるところが著作権の侵害になるからカットされてしまいます😭😭あと、ジャニーズのLIVE参戦した人
ファンサ自慢とかやめて欲しい😂🌀#ジャニーズ#LIVE#ファンマナー守ろ— 垢消し (@ninoyamafuji658) December 23, 2017
ジャニーズカウントダウン2019-2020もDVD化されますよね?
もし、どうしてもマナー違反のファンが写ってしまうとなると著作権の関係上DVD化されなくなってしまうのです!
*キャラクターTシャツ
*キャラクター耳
今日、家情の授業で著作権ならったんだけど。みんなよくダッフィーにジャニーズ衣装作って、着せて魂にもってきてるよね。ディズニーゎ著作権厳しいから魂のカメラにダッフィー映っちゃうとDVDにできないんだって。だから魂にゎ持ってきてもいいけど、魂中ゎきちんとしまって下さいね!
— 菊 池 あ ぁ ち ゃ ん ♡* (@s2_fuma_) December 19, 2012
ジャニーズのコンサートは普通にコスプレいるな。ステージ衣装真似て作ってきてたり。
コンサートやライブの類はコスプレ〇で、舞台は✖?
キャラの特徴的な髪色にしてる人は?
ともかく、ルールでなくてマナーだしね。叩かれても良いなら好きにやれば良い気もする。視界妨げるとか邪魔は絶対NG— ちょりす (@emxnamos) June 21, 2016
SixTONESのみんなは特にそうだけど
規格外の団扇や公式ではないペンライトをライブで使ったりすると、大抵のジャニーズやJrは無視で、マナーなどを守ってる人だけにファンサをします
それは最低とかではなく当たり前のことをしているだけなので批判はして欲しくないです
画像は拾い画です pic.twitter.com/PHBEbnIEi1— らむ (@ramu_Shintaro) January 20, 2019
双子コーデなどのおソロにすることはファンサをもらえる確立が上がります!
ジャニーズのグループにはそれぞれ担当カラーというものがあります☆
私は○○の担当だよーというのをアピールするのもよいかも☆
最近はドレス風?パニエなどを着た女子が多いように感じます。
|
こちらは賛否両論ありますのでオススメとはいえませんが
そこまでボリューミー過ぎないコーデならありでしょう☆
オシャレに可愛くというのは大切ですが、ポケットがある服を選ぶのがベター!!
荷物もたくさんあるなかポケットがないとカバンからいちいち出し入れというので面倒です。
特に会場内、席についてしまうとポケット自分の領域はとても狭いのでポケットあってよかったとなるはずです☆
持ち物
・チケット
・現金
・会員証&身分証明書
・ウエストポーチや肩かけのカバン
・充電器
・ビニール袋(大・小)
・うちわ&ペンライト
・オペラグラス(双眼鏡)
・カイロ
チケットは絶対に忘れちゃダメです!!
当たり前なんですが
意外と忘れたことのある人、たまにいるんです!!
お金も必須!
最近は○○Payとかクレジットカード払いが主流となっておりますが現金は必ず持っていきましょう!
会場の近くにATMがあったとしても混雑がすごいでしょうし、
だいたいグッズなどは現金会計!
クレジットカードは使えないと思っておいた方がよいです!
ですので、最低限の金額の現金は備えていた方が良いです!
いままでジャニーズカウントダウンは本人確認はなかったようですが
本人確認がランダムに行われるライブも増えています!
今年から制度が変わる可能性も?
本人確認が行われた時の証明ために必要です!
冬に限らず、ライブ必ず必要なものといえば、タオルです!
汗ふきだけでなく、ライブパフォーマンスの1つとして、タオルをふって盛り上がる場面が良くあります。
みんながふっていて、自分だけないのは悲しいですよね!
ジャニーズカウントダウンは冬ですし、タオルは防寒グッズとしても役立ちます!
会場で買ってもいいし、持参してもいいでしょう!
必需品といえば、貴重品を入れるポシェットやウエストポーチです。
置き引きにあったという事例がないわけではありません!
貴重品の管理はしっかりしましょうね☆
くれぐれも気を付けてくださいね。
|
冬のライブ参戦で特に持っていくと良いものは、使い捨てカイロです。
いくつか持っていればお守りになるでしょう。
かさばることもないですし、移動中や待機中には重宝しますよ。
あると便利なものはビニール袋!
コートなどの上着や購入したグッズを入れておくのに1枚持っておくと便利です。
ナイロン袋に入れれば、ライブ中に足元の地面においても汚れたり散らかった利が防げます。
ビニール袋はかなりオススメです!
軽食や飲み物のゴミって捨てるとこがなかなか見つからないんですよね…
ですので大きい袋と小さい袋数枚をもっていくと
非常に便利です!
荷物にもなりませんよね☆
オペラグラスはMC中使うと良いですよ☆
歌はそのままみて一緒に盛り上がるスタイルがおすすめ☆
モニターもあるのでそれを見てればいいという方もいるかもしれませんが、
ステージ構成によってはセットなどでモニターが見えなくなる可能性もあります!
かさばりそうですが、今はこんなに小さいものも販売しています☆↓
|
しっかり準備して万全の体制でジャニーズカウントダウン2019-2020に出かけましょうね☆
まとめ
今回はジャニーズカウントダウン2020の年齢制限は?服装や持ち物ついても調査!というテーマでご紹介して参りましたがいかがでしょうか?
服装は著作権に注意しましょう!
服装も気になりますが、
ライブに行くには持ち物も重要です!
・チケット
・現金
・会員証&身分証明書
・ウエストポーチや肩かけのカバン
・充電器
・ビニール袋(大・小)
・うちわ&ペンライト
・オペラグラス(双眼鏡)
・カイロ
など持ち物もお忘れなく!!
最後までご覧いただきありがとうございました!