ソニーミュージック×JYPのオーディション番組『NiziProject(虹プロジェクト)』が2020年1月31(金)22:00からスタートしました!
世界的プロデューサーJY Park氏が日本8都市、ハワイ、LAにてオーディションを開催!
世界に羽ばたくガールズグループとして「日本版TWICE」を作るようです!
その中で今回注目するのは「勝村摩耶(マヤ)」さん!
第3話の合宿に参加されていましたがどんな方なのでしょうか?
ということで今回は
「勝村摩耶(マヤ)のWiki風プロフィール!出身の大手事務所YGとは?」というテーマでご紹介してまいりたいと思います!
勝村摩耶のWiki風プロフィール!
引用:Twitter
名前:勝村摩耶(マヤ)
出身:
生年月日:
年齢:
特技:
Thank you @lTZYCULT for bringing this to my attention!
Seems like there’s an ex YG Japan trainee taking part to JYP’s Nizi Project 👀 Her name’s Katsumura Maya (勝村まや)! Wish her the best of luck 🎉#exYGtrainee #ygngg #NiziProject #katsumuramaya #勝村まや pic.twitter.com/bP0bSFKx1D— YG FLOWER BOX OFFICIAL (@yg_flower) February 4, 2020
■餅ゴリのダンス評価
長所と短所が明確スピード感と女優さんのような顔がみんなと違っていい!
でも線が綺麗じゃない!
腕が完璧な直線になってなかった動作をもっと大きく関節をもっと大きく使ったてください!とのことでした!
(3話時点)
holey moley
ダンステスト
♪ ITZY「DALLA DALLA」#ITZY#勝村摩耶#NiziProject#ニジプロ pic.twitter.com/FIxq6Gg4MC
— ひぃちゃん応援者 ◢͟│⁴⁶ (@f0eP9hpDJvND74J) February 7, 2020
元大手事務所YGの練習生だったということで
すごい実力と魅力の持ち主であることは間違いないと思われます!
ですが、YG JAPANの元練習生辞めてから自分の色が何なのか悩んでたいたそうです。
他の情報も
わかり次第追記してまいります!
出身の大手事務所YGとは?
引用:Twitter
YG JAPANとは?
YG ENTERTAINMENT JAPANは韓国の大手芸能プロダクション YG ENTERTAINMENTの日本法人として、2007年に設立されました。
会社名:YG ENTERTAINMENT
企業形態:株式会社
業種:音楽事業、エンターテインメント事業
設立:1996年3月
上場:2011年11月KOSDAQ上場
代表取締役:ヤン・ヒョンソク
本社:韓国ソウル特別市麻浦区
社風:アーティストの自主性を重んじる
YGJは日本にある「YG ENTERTAINMANT」であり
韓国のYGと変わりは特にないようです。
勝村摩耶(マヤ)さんはYGJに所属していたと思われます!
BIGBANG、BLACKPINK、WINNER、IKONなど数多くの大人気アーティストが所属しているかなりビッグな事務所!!
[chat face=”kuru-e1579701537919.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]日本でもこの事務所に憧れてる子がたくさんいるみたい![/chat]
YGのオーディションに合格すれば
世界的なビッグアーティストも夢じゃない!
オーディションも昨年開催されていたようで
こんな条件でした☆
参加資格
年齢、性別、国籍、関係なくだれでも応募可能
参加費用
無料( その後の選考に関わる交通費などは自己負担です。)
応募ジャンル
歌、ダンス、ラップ、ルックスから一つ選んで参加
オーディション詳細
歌/ラップ部門
1曲(1分30秒以下)明るい場所で顔の正面が出るように撮影してください。
ダンス部門
1曲(1分30秒以下)明るい場所で全身が出るように撮影してください。
ルックス部門
1分30秒以内に自己紹介。明るい場所で顔の正面が出るように撮影してください。
■YG練習生といえば
「ヒダカ・マヒロ」・・人気オーディション番組「PRODUCE X 101」に出演した
「メイダニ」・・JYPにも所属経験あり
などがいらっしゃるようです。
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]大手事務所だけれどデビューできるのは一握り[/chat]
練習生になると費用はどうなるのでしょうか?
全部事務所が肩代わりします。
練習生となればレッスン料、生活費は事務所が負担するらしいです!
事務所の練習生に負担する費用は年間で300万円ほどと言われています。
これらは練習生がデビューして得た収益により事務所に返済していくような形です。
これは練習生になれたからといって気が抜けないわけです!
勝村摩耶(マヤ)さんもYGを離れ、虹プロを受けにきたのには相当な覚悟があるのではないでしょうか?
勝村摩耶(マヤ)さんにがデビューできるか注目ですね!
まとめ
今回は「勝村摩耶(マヤ)のWiki風プロフィール!出身の大手事務所YGとは?」というテーマでご紹介してきました!
まだ情報が少ないですがわかり次第追記してまいります!
最後までご覧いただきありがとうございました!