イギリストーストといえば青森のソウルフードです!
あおもり県民なら知らない人はいないでしょう!
イギリストーストは1日に1万5000個も製造されていて主に東北各地で販売されていますが、売り上げの9割を占めているのも青森県!
そんな大人気のイギリストースト!なんと!
アイスクリームが登場しました!
イギリストーストのアイス?
パン同様じゃりじゃりするのか?
発売したばかりのアイスクリームですので、まだまだ謎だらけです。
実際に購入して食べてみましたので、そのレポートを口コミや評判と合わせて紹介していきたいと思います。
イギリストーストのアイスクリームの口コミや評判は?
気になるのは評判ですよね!
本当にイギリストーストっぽいの?
美味しいの?
じゃりじゃりする?
まだまだ発売したばかりなので口コミは少ないですが、ご紹介していきたいと思います!
Twitterでイギリストーストのアイスがあると知って………早速ゲット(☆∀☆)
めっちゃうめぇ🇬🇧🍞🍨 pic.twitter.com/fVGHPIPnzW
— クラ (@vodkadaska_2_16) August 4, 2019
青森の人がこのアイス見つけたらつい買ってしまいますよね!
見つけて速攻買った!
とかいう声が続々とでていました!
パッケージもイギリストーストそのものです!購買意欲が掻き立てられますね!
ちなみにお値段324円でした!ハーゲンダッツ並み!
なにかのご褒美に出来るとよいですね☆
イギリストーストのアイスめちゃくちゃウマイ❗まさかアイス中に刻んだイギリストースト?が入ってるとは pic.twitter.com/jrwvzlNJ12
— 温泉&食堂マニアくまじろ (@kumajirospa) August 9, 2019
イギリストーストのアイスは美味しい!という声も多数でているので美味しいのは間違いないでしょう。
私も実際に食べて「うまっ!」ってなりました。
ただ、イギリストーストのじゃりじゃりとはまた違ったじゃりじゃりだったので
イメージしていた食感とはまた違いました。
ミルクベースのアイスに、パイが入ってる感じという印象です。
おそらく私がパイと感じたのがチョコレートコーティングのイギリストーストなのでしょう!
私の母は「昔のアイスの味だ」と言っていました。
ミルクベースの部分の話でしょうけど、確かにクランチが入ってなかったらシンプルなミルクアイスの味です。
イギリストーストは食パンですからね、
このベースを濃厚なモノにしてしまうと本物とはかけ離れるかもしれませんね!
この組み合わせが絶妙だと思います。
イギリストーストアイスクリームの買える場所
今のところ、新町のデイリーヤマザキで売ってるとの情報のみ!
近所のスーパーには行ってみましたがイギリストーストは販売してあるものの、アイスクリームはないですね…
ご当地系なので駅とかに売っていても良いですよね。
製造元が十和田なのでそっちの方は売っているところが多いのでしょうか?
生協やユニバースでも売ってほしい!という声でています。
あまり流通していないようなのでデイリーヤマザキの店員に限定商品なのか聞いてみたところ、そうではないとおっしゃっていました。
デイリーではこれからも発注予定があるようですね!
私が買いに行ったときには残り7個くらいでしたよ。
ねぶた期間に結構売れたみたいですね!
購入はどうぞお早めに☆
まとめ
新発売イギリストーストのアイスクリームについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
口コミもなかなかですし、1度は試してみたいですよね!
青森を訪れた際には是非試してみてくださいね☆
今は販売されたばかりなので販売店も少ないかもしれませんが、
イギリストーストのの人気ぶりですから、アイスクリームも気軽に買いにいけるスーパーなどに置いてもらえる日が来るのも、そう遠くはなさそうです!
イギリストーストのアイスクリームも青森で定番になるくらいヒット商品になることに期待がもてそうです!