NHK連続テレビ小説「なつぞら」で話題となったロールケーキのお店が北海道にあります!
「柳月」というお店です!
6月下旬に放送されて以来注文が殺到し、「なつぞら」にバタークリームのロールケーキが登場したのがきっかけでした。
東京でお菓子作りの修行をしていた雪次郎が、
北海道で菓子店「雪月」を営む父に演劇を続けることを認めてもらうためにロールケーキを作るという展開でした!
物語の中でもとても重要なアイテムだったということもあり注目されました!
放送後、SNSなどで柳月の「酪農みるくバターケーキ」が紹介され、爆発的に売れているわけです!
それでは酪農みるくバターケーキの売り切れや在庫状況、カロリー・サイズについて調査していきたいと思います!
酪農みるくバターケーキの売り切れや在庫状況は?
引用元:http://www.ryugetsu.co.jp/online_shop/
「酪農みるくバターケーキ」(税込み1400円)
このクリームのビッチリ加減がたまりません!
見ただけで美味しいと感じます!(笑)
下の段に入っているクルミがまたいいアクセントになってくれそうです!
これははやく食べてみたい!
ですが、北海道のお店ですよね?
ネットの注文殺到が殺到しているようですが、すぐに送っていただけるのでしょうか?
9月14日に問い合わせてみたところ、
なんとネット注文1ヵ月待ち!
相当人気ですよね…
すぐに食べるにはもう店頭に行くしかないのでしょうか?
北海道にある店舗ではもちろん購入できますが、だいたい午前中に完売するんだそうです!
確実なのは店舗予約だそうです!
予約すれば取り置きも可能なんだとか!
北海道以外で売っているとこはないの?と疑問に思う方がいらっしゃるかと思いますが、
実はあるんです!
今ですと期間限定ですが、仙台の三越に1日限定80個売り出されています!
なぜかというと「北海道味覚の祭典」が開催されるからなのです!
\お出かけ情報✨/
3連休が始まりましたね😊
只今、 #仙台三越 で開催中の
「#北海道味覚の祭典」に出店中です✨酪農王国 #十勝 の美味しさを凝縮した、今話題の #酪農みるくバターケーキ もご用意しています🐮
ぜひお越し下さいね❗️https://t.co/RwBZDW9qQf#柳月 pic.twitter.com/a6V8TpBAL5
— 柳月 (@ryugetsu_tokach) September 14, 2019
これを買う為に三越に行ったけど、80枚の整理券2分位で配布終了。
三越に着いたのは9時33分。
9時半からの整理券配布だったんだけど遅かった…
朝早く並ぶ暇はないからリベンジなし。
酪農みるくバターケーキいつかは食べれるかな? pic.twitter.com/Z2QF3aDDFt— アリス(占い師) (@xxx_alice_xxx55) September 16, 2019
先日14時頃に行ってまいりましたが、 整理券は朝一に配布されるため午後に行っても買えないんだそうです…
リベンジしなくてわ…
お近くの方は仙台三越7階へ開店時に行ってみてくださいね!
■今後の「柳月」物産展の予定!
10月2日 ~10月8日 |
愛知 | 松坂屋名古屋店 | 〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 本館 7階 |
10月2日 ~10月8日 |
大阪 | 大阪高島屋 | 〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5-1-5 7階 催会場 |
10月3日 ~10月6日 |
東京 | 代々木公園 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3 代々木公園音楽堂前広場(NHK放送センター横) |
10月5日 ~10月10日 |
兵庫 | 神戸阪急 | 〒651-8511 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 本館 9階 |
10月9日 ~10月22日 |
愛知 | 名鉄百貨店本店 | 〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 本館7階 催場 |
全国各地で食べるチャンスがまだありますよ☆
物産展をうまく利用して購入できるとよいですね!
酪農みるくバターケーキカロリー・サイズも
サイズは、6cm ×12cm×高さ約5cmです!
このサイズなら1人でも食べきれそう(笑)
4等分ぐらいがベストですかね☆
バタークリームケーキのカロリー
366cal 100g 参照元:https://calorie.slism.jp/201555/
酪農バターみるくケーキを4等分し、1切れ100gと想定します!
366cal×4=1464cal
推定1464calです。
全部食べるならかなり高カロリーですが、4等分の1切れだけを食べるとすれば336calなのでタピオカドリンクよりは低calかもしれませんね☆
まとめ
今回は酪農みるくバターケーキの売り切れや在庫状況はやカロリー・サイズについて調査してまいりましたがいかがでしたでしょうか?
ネットでは1ヵ月待ちと人気の酪農みるくバターケーキですが、各地で開催される物産展で食べることができますよ!
物産展でも開店時数分で整理券配布は終了するほどの人気ですので早起きして酪農みるくバターケーキを確実にゲットしにいきましょうね!
バターというワードが入っている時点で高カロリーっぽいですが
1切れでしたらそんなに高カロリーなかんじではないですね☆
サイズ感も食べやすいでしょう!
なかなか購入できないですが物産展やを利用しいち早くゲットできますように!