天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の応募がはじまりましたね!
天皇陛下御即位をお祝いするのはもちろんですが、祝賀式典に応募する方は「嵐」が見たかったり「鬼太鼓座」、「辻井伸行」さんのピアノ演奏など、他にもお目当てのモノがあるでしょう!
いろんなゲストが、天皇陛下御即位をお祝いするために選りすぐり集められていますからそのゲストのファンがこの祝賀式典の応募に殺到するでしょう!
一般応募の1万席!と狭きものです!
絶対に当選したいですよね!
さて、当選倍率はどんな感じになっているのでしょうか?
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の当選倍率と当落結果!を調査していきたいと思います!
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の当選倍率がすごい!
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の祝賀式典の様子は皇居前広場に設置された大型のモニターにて観覧できるみたいですね!
3万席が設けられるのですが、その中の1万席は一般公募で選ばれた人が招待されるのだとか。
ということで、
全体では約6万人の参加者を見込むとのことで、非常に大きな式典ですね!!
嵐のファンクラブ会員が約280万人ですのでそれを元に倍率を予想してみたいと思います!
日本の人口の約3分の1が関東在住とというデータから
関東在住の登録者は
*280万人×30%=84万人となります。
そのうち、7割のファンが応募すると仮定しましょう。
そして地方のファンクラブ会員の3割が応募すると仮定するします。
*「関東在住で応募する会員」は84万人×70%=約58万人
*「地方在住で応募する会員」は194万人×30%=約11万人
ということで、
*「関東在住で応募する会員」+「地方在住で応募する会員」=予想応募者数69万人
そして先行抽選は1人2枚まで申込できるので応募総数は
*69万人×2枚=138万枚
一般応募の定員はは1万人ですので
*138万枚÷1万席=約138倍
という事で、倍率は138倍となります!
※嵐のファンクラブ会員だけでの予想で計算しています実際の倍率とは異なる可能性があります!
嵐ファンだけで138倍?
なんだかあり得ない数字がでてますが!
これは当選するのはかなりレアでしょうね…
嵐ファンだけでこの倍率ですから実際はもっと高い倍率になるかもしれません…
今年の運試しに応募してみてはいかがでしょうか!
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の当落結果まとめ
引用:ナタリー
祝賀式典の当落結果発表は2019年10月17日(木)です。
天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の当選者は通知がくるようです!
当落結果は発表次第追記させていただきます!
■応募期間:9月24日(火)13:00〜10月2日(水)23:59までです
日程 | 2019年11月9日(土) |
---|---|
時間 | 13時30分~18時40分 |
会場 | 内堀通り及び皇居外苑 |
申し込み期間:令和元年9月24日(火)13:00 ~ 10月2日(水)23:59まで
当選発表:10月17日(木)当選者へ通知
応募方法:Webサイトのみ
同行者:1名のみ
式典当日は本人様確認のため、身分証明書が必要となるようなので注意してください。
《第 2 部・祝賀式典》
◎司会 谷原章介・有働由美子
◎主なプログラム
オープニング 振れ太鼓(鬼太鼓座)
開会宣言 古屋圭司奉祝議員連盟幹事長
開会ファンファーレ
両陛下にゆかりある奉祝演奏(1)
各界からの御即位のお祝いメッセージ
両陛下にゆかりある奉祝演奏(2)
天皇皇后両陛下のお出まし(二重橋)
主催者より祝辞 三村明夫奉祝委員会会長
内閣総理大臣祝辞 安倍晋三
御即位奉祝曲の演奏奉呈
国歌斉唱
天皇陛下のお言葉
万歳三唱 伊吹文明奉祝議員連盟会長
天皇皇后両陛下ご退出
閉会宣言
引用元:https://www.houshuku.org/
■お祝いメッセージ
*松本白鸚
*芦田愛菜
■奉祝演奏
*鬼太鼓座
*三自衛隊合同音楽隊
*マーク・エステル
*大田楽
■奉祝曲
*岡田惠和(作詞家)
*菅野よう子(作曲)
*辻井伸行(ピアノ)
*嵐(歌唱)
※9月26日の現段階で決まっていることですので内容は変更や追加される場合があります!
式典にて嵐が歌う奉祝曲のテーマは「水」だそうです。
まだ、どんな曲か発表はありませんが楽しみです!
当日はペンライトや団扇の代わりになる提灯や国旗が配られるみたいですよ!
ネットでの反応
作曲は菅野よう子さん、
作詞が岡田惠和さん、
辻井伸行さんのピアノ演奏の後に、
アイドルグループ、嵐が歌う。盆と正月が一緒にきたみたい、
とはこのことですね。しかし、わるおくん、
背が低くて、くす玉の紙🎊
びろろろーん、となってるよ。#国民祭典 #祝賀式典 pic.twitter.com/CI2j21KvTJ— かちゅぜつわるおくん (@katyuzetu_waruo) September 24, 2019
申込みました( ´_ゝ`)ゞ
物凄い倍率だとは思うけど…当たります様に🙏#嵐 #祝賀式典 #国民祭典 pic.twitter.com/Sk6G1nfLWU
— ❁ムギ❁(=・ω・=)❁ (@mugi67812) September 24, 2019
天皇即位祝賀式典の話題だね。
録画出来てなかったから、嬉しい🍀水がテーマかぁ。
どんな感じになるのかなぁ。
智くんの心に響く伸びやかな声、聞けるといいね。— よねぼー (@0150Yonebo) September 25, 2019
この他にもアイドルを呼ぶことに批判的な意見も多々ありましたので
嵐ファンの方が行く際はマナーを守り、
ファン以外の人に迷惑をかけない様に心がけ気持ちの良い祝賀式典にしましょうね☆
まとめ
今回は天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典の当選倍率と当落結果を調査してまいりましたがいかがでしたでしょうか?
2020年に活動休止となる嵐を見るチャンスですのでこれは逃がしたくないですよね!
当選倍率は予想が大変なことになっていますが応募する価値はあります!
それほどの見ごたえある祝賀式典ですよね!
皆様が当選しますように祈っております!