仙台のジャズフェスといえば「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」です!
今回は2019年9月7日(土)、8日(日)となっております。
仙台駅~定禅寺通りのあたりまでなんと46か所の会場で演奏が行われます!
ジャズ好きから全くイベントを知らずに訪れた人のみんな楽しめるのが定禅寺ストリートジャズフェスティバルの魅力です!
どこの会場が混む?時間帯は?
見ておくべきゲストって?
このジャズフェスでは毎年シークレットアーティストとしてビッグなゲストを招いているようなのですが、
2019年の定禅寺ストリートジャズフェスティバルはどうなのでしょうか?
そんな定禅寺ストリートジャズフェスティバル2019の気になる所を調査していこうと思います!
定禅寺ストリートジャズフェスティバル2019ゲストは?
昨年はレミオロメンの藤巻亮太さんでした!
今年のシークレットアーティストはまだ発表されていません。
アンジェラ・アキさん、綾戸智恵さん。
かなり豪華なげすとですよね!
シークレットゲストは何時から?
≪ジャズフェス≫ #拡散希望
9月8日(日)に出演される方のアピールコメントをお待ちしています。
・演奏映像
・画像
・コメント(ステージNo、会場名、時間を忘れずに!)
等々をリプ欄に記載し集客のアピールにご利用ください。#定禅寺ストリートジャズフェスティバル #ジャズフェス pic.twitter.com/OYeWcQbsR6— 仙台音楽イベント情報 (@musicevent_info) August 31, 2019
2019年9月7日(土)16:00~
場所は定禅寺通の特設ステージ
料金は無料です!
シークレットゲスト予想
今回29thのテーマはRoad~みんなのキセキ~
ということですが、「キセキ」ってどこかで聞き覚えのあるような…
あっ、GREENだ!
ということでGREENをよぶのではないかと予想。
ですが、いままでソロのゲストばかりなのにいきなりグループ??
しかもGREENは顔出ししてないよね?
こんなストリートなイベントにはでないか…
ソロでピアノが弾ける秦基博さんなんてどうだろー?
あるかもしれない!
平井健さんとかもいいかも
女性だとこの系統でいくと一青窈さんとかありそう!ジャズフェス合う!
あっ、JUJUさんもいいですね!
妄想は止まりません…
この中に当日現れる方はいらっしゃるのでしょうか?
ゲストは発表され次第追記していきます!
混雑時間や交通規制についても
9月7日(土)
17:00~17:40 Nicolas Parent Trio
18:00~18:40 アカシアオルケスタ
19:00~19:40 NEIGHBORS COMPLAIN
9月8日(日)
16:30~17:10 宮野寛子&noon
17:30~18:10 EPO
18:30~19:10 TRI4TH
このゲスト達のライブは混雑間違いないでしょう!
会場の勾当台公園市民広場はこのライブの時間帯は激混みと予想。
ライブ前後の時間帯の最寄り駅の混雑にも注意した方がよさそうだ!
[あと5日!]9/7 12:00- 定禅寺ストリートジャズフェスティバル@勾当台公園市民広場
メインステージで演奏させて頂きます。
楽しいこと間違いなしの曲ばかりですので、皆様是非聴きにいらして下さい!!#定禅寺ストリートジャズフェスティバル#定禅寺ストリートジャズ#JSJF pic.twitter.com/jpXVcc9QBY— TokyoBayJazzweekend@9/7(土)定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台 (@bay_jazz_band) September 2, 2019
メイン会場は広いですが近くの屋台やコンビニがありますが、
食べ物関係は並ぶので早めに買っておくか
お店を予約しておくのも良いかと思います!
今週末はジャズフェスですね!
街中が音楽に包まれるとってもハッピーなイベントです🥰当館土曜はほぼ満室ですが、金、日曜はまだ空きがあります〜。
仙台でのんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか〜(^o^)#定禅寺ストリートジャズフェスティバルhttps://t.co/woljsJfhTI
— 仙台 ゲストハウス Hostel KIKO (@hostelkiko) September 3, 2019
ゲストハウスなんかも良いかもしれません!
まだ空きがあるようなのでお問い合わせはお早めに☆
定禅寺ストリートジャズフェスティバル2019では、
街中全体が演奏会場となるため至る所に交通規制がかかり、渋滞が発生して混雑状況になります。
駐車場は満車ばかりになるので予約必須です。
駐車場サイトでで個人駐車場を探してみてもいいかもしれません。
できるだけ電車でいらっしゃった方が良いかと思います!
まとめ
今回は定禅寺ストリートジャズフェスティバル2019ゲストや混雑時間、交通規制についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
昨年のシークレットゲストはレミオロメンの藤巻亮太さんでした
今回もビッグなゲストが来ることに期待ですね!
傾向としては誰でも知っているような有名アーティストが毎年いらっしゃっています。
メインステージの勾当台公園市民広場では混雑が予想されますし、その一帯は交通規制などがあるので、十分注意しましょう!