今年もオクトバーフェストの時期がやってまいりました!
この涼しく心地いい季節に最高の野外イベントですよね!
普段の飲むことのできない飲み物やフードをこの時期に味わいましょう!
会場では音楽も一緒に楽しめます!
大人数でも少人数でも一人でもさまざまなシチュエーションで楽しめるのが、
このイベントの良いところです!
さて、年齢層幅広く楽しめるイベントだからこそ混雑は確実!
では、穴場の時間帯などはあるのでしょうか?
オクトバーフェスト仙台2019混雑状況は?
9月12日(木)~23日(月・祝)まで開催されます!
平日は16時~21時
土日祝は11時~21時
連休の時期ですよね!
14日(土)、15日(日)、16日(月)は3連休です。
22日(土)、23日(日)、24日(月)も3連休です。
このことから、
■時間帯問わず1番混みあうのは14日(土)、15日(日)、22日(土)、23日(日)でしょう!
次の日も休みのこの2日間は、雨でも降らない限り確実にこみあいそうですよね!
■13日(金)、21日(金)次の日休みの方が多いはずです!
この2日間は遅い時間帯の方が混みあうでしょう!
狙い目は16時~17時半頃でしょう。
■16日(月・祝)、24日(月・祝)は次の日仕事の人も多いかと思いますので早めに帰宅するのではないでしょうか?
遅い時間の方が空いている可能性がありますね。
■17日(火)~20日(木)の4日間はきっと穴場だと思われます!
いずれにしても、全体的に18時~20時あたりは混みあうでしょうから、
座席に座りたいと考えている方は16時に行くか、
どこかで飲み食いしてから、最後の締めに20時半くらいからちょっくらという感じでいけばよいのではないでしょうか?
空いている時間はいつ?
会場は「BLUEテント」と「GREENテント」の2種類座席が用意されています!
「BLUEテント」…ドイツ楽団や地元・宮城バンドが連日生演奏でステージも盛り上げるので音楽を楽しみながらフードとドリンクを楽しめます!
「GREENテント」 …ステージがなくゆったりと会話を楽しめるガーデンカフェスタイルです。
なんと「キッズスペース」もあります!子連れにも優しいですね!
ライブスケジュールでオススメはこちら!
17:30~ | 19:15~ | |
---|---|---|
9/12(Thu) | BRANCH ミュージックフェス |
BRANCH ミュージックフェス |
9/13(Fri) | ジャズフェス アンコールステージ |
ジャズフェス アンコールステージ |
■ブランチ仙台で開催の「ブランチミュージックフェス2019」で勝ち抜いたアーティストによるステージ。
■「定禅寺ストリートジャズフェスティバル2019」の参加アーティストによるステージ。
2つともレベルの高いステージになりそうですよね!
ライブ目当てで来る方もいるでしょうからライブスケジュールも公式ホームページからお忘れなく!
ライブの時間は座席確保が難しくなりますよ!
17日(火)~20日(木)の4日間はライブがないのでゆったり座席に座っておしゃべりを楽しむことができそうですね!
まとめ
以上、オクトバーフェスト仙台2019の混雑状況や空いている時間についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
時間帯問わず1番混みあうのは14日(土)、15日(日)、22日(土)、23日(日)です。
スタンディングで楽しむのはいいですがドリンクやフードが混雑し待ち時間が長いとそれだけでテンションが下がりますよね…
17日(火)~20日(木)の4日間など比較的空いていると予想される日や、
早い時間帯などに工夫して訪れて、スムーズにフードやドリンクをゲットし、座席をしっかり確保して2019年オクトバーフェストも楽しみましょう!