2019年12月11日(水)、
ついに「PRODUCE 101 JAPAN」の最終順位が決定しましたね!
今まで見守ってきたプロデュース101JAPAN(日プ・プデュ日本)の晴れ舞台!
見ていた方はわかると思いますが、披露する曲が口パク!!
今まではちゃんと歌ってたのに地上波でなぜ口パクなのでしょう…
今回は「プロデュース101JAPAN(日プ)最終回が口パク!生放送でなぜ?」というテーマで調査してまいりたいと思います!
それでは早速本題へ入っていきましょう!
プロデュース101JAPAN(日プ)最終回が口パク!
番組の流れはこんな感じでした!
1、グループ名発表
2、デビュー評価(2曲ステージ披露)
3、リアルタイム投票
4、新曲「さよなら青春」披露
5、テーマ曲「ツカメ 〜It’s Coming〜」ステージ披露
6、最終順位発表式
[chat face=”bunchon-e1565654772175.png” name=”おさ子” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]披露された曲はこちら[/chat]
*「YOUNG」
*「GrandMaster」
*「さよなら青春」
*「ツカメ 〜It’s Coming〜」
この4曲が今回生放送でファイナルメンバーによって歌われました!
「YOUNG」
YOUNG-①#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/Oq9ibFuP2l
— 고타로 (@8ctro) December 11, 2019
口パク上手なのは井上くんですかね〜
ちゃんと歌っている感が出ていいる!
他の子たちは歌ってるっいうより話してる?
くらいのレベルで爽やかな顔で歌ってる
ライブだったらそんな表情で歌えないはず
もっと声出してるぞ〜
という表現の仕方になるでしょう!
YOUNG-②#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/FPZdlYdBlQ
— 고타로 (@8ctro) December 11, 2019
安藤くんの嘘つけない感じが口パク感丸出し…
ファンにとっては可愛らしい一面でしょうけど…
「GrandMaster」
Grand Master-①#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/LYRMnxJXio
— 고타로 (@8ctro) December 11, 2019
割とみんな上手にやっているけど
この激しいダンスで
その爽やかな表情で歌えないよね〜?
と思ってしまう。
Grand Master-②#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/qzjugw522J
— 고타로 (@8ctro) December 11, 2019
でも「GrandMaster」のダンスがかっこよすぎて
口パクにあまり目がいかないのが幸いです!
「さよなら青春」
さよなら青春-PRODUCE 101 JAPAN ver.-①#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/IybXreuxUE
— 고타로 (@8ctro) December 11, 2019
このバラードで口パクはやばいよ〜
って言いたくなる。
なんかでも歌ってる人もいる気がするぞ?
さよなら青春-PRODUCE 101 JAPAN ver.-②#PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/GOPSWbk1KF
— 고타로 (@8ctro) December 11, 2019
今西くんと與那城くんは声出てる感じがします!
ハモリの金城くんの声目立ってて違和感…
あ!つかめは収録!? #PRODUCE101JAPAN
— さこ (@0erof) December 11, 2019
「ツカメ 〜It’s Coming〜」収録されていたものを流したようです。
プロデュース101JAPAN(日プ)最終回が口パクの理由
そもそも歌唱力にばらつきがあるのでということもありますが、
それに加えて音響技術の問題もあるようです!
一度に大量のワイヤレスマイクを使用すると混線してしまうからですって!
パートごとに歌い手が変わるので、そのまま放送すると声量にバラつきがでてしまう
収録ならば音響スタッフが細かく音量調整できますが、
生放送だと、そういった調整はほぼ不可能なのだそう…
なので、ほとんどのメンバーのマイクは切ってある可能性が!
予想ですが
デビュー評価の2曲はオール口パク
「さよなら青春」はマイクが入っている人と入っていない人がいた!
と感じます!
最後くらいは生歌でビシッと決めて欲しかったですが
色々な事情があるなら仕方ないですね…
結局何が言いたいかというと、
プロデュース101JAPAN(日プ・プデュ日本)は歌下手だから口パクなんじゃないよ!
ということ!
国民プロデューサー代表としてそこだけは言っておきます☆
ネットの声
本物の歌唱力がないから
ボイス加工入っとんじゃーーんあと口パクとまではいかないけど
(一部あやしい)かぶせ……佐藤くんと床波くんの映えは
よきよ……#PRODUCE101JAPAN #PRODUCE_101JAPAN— (@TAEYANGHOONY) December 11, 2019
ダメだなんか萎えた
地上波で口パクやるって事はこれからも口パクオンパレードでしょ?歌って踊れる本物をデビューさせる為の練習期間だったしみんなそれを応援して投票してたんでしょ?
デビューしてからもどうせこんな感じだと思ったらもう #日プ 追うの最後にします。よしもとめ#PRODUCE101JAPAN— よこ@元国プ (@yokoproduceJP) December 11, 2019
もう残念すぎるんだけどさ
なぜ口パク??
これはね歌推しの子たちまじでアピれてないよ、#床次志音 の高音パート?かな?
完全口パクに見えて残念すぎるダンスメインやん#PRODUCE101_JAPAN #PRODUCE_101_JAPAN
— ラン (@yxWp98qNPbGM8xn) December 11, 2019
もう残念すぎるんだけどさ
なぜ口パク??
これはね歌推しの子たちまじでアピれてないよ、#床次志音 の高音パート?かな?
完全口パクに見えて残念すぎるダンスメインやん#PRODUCE101_JAPAN #PRODUCE_101_JAPAN
— ラン (@yxWp98qNPbGM8xn) December 11, 2019
だから口パクやめて
最初の全員版じゃん完全に
ヒチョンの上手い歌声が入ってますやん#PRODUCE101JAPAN #PRODUCE_101JAPAN— (@TAEYANGHOONY) December 11, 2019
ダンスは口パクだった?と思うけどバラードは歌ってた #PRODUCE101JAPAN
— らら (@__spendblack) December 11, 2019
正直酷かったな。
バラードも口パクで良かったよ。
上手い子と下手な子の差が…。
これ最終回だよね
宮島くんは良かったよd(^_^o)✨
投票締め切るの早すぎだから#produce101japan— ココvʕ•ᴥ•ʔv (@VellamoV) December 11, 2019
韓国パクりのクソほどダセーし歌も下手くそ。
まず口パクするならもっと口パクを練習してこい。— 週刊黒豆 (@a6hYxFj5wOQev7i) December 11, 2019
今初めてプデュを見ている方へ、
今までの評価パフォーマンスは口パクではなかったんです。
きっと公式の考えで、地上波で流すからこうなってしまったんだと思います。なので、どうか、「口パクじゃん」といって彼らに酷いことを言わないで下さい#PRODUCE101JAPAN— 리원⚔️ (@BTS_Rio_love_SU) December 11, 2019
まだ日プ知らない一般層に興味持ってもらう為には口パクにするしかなかったんだろうなと思う#PRODUCE101JAPAN
— ぴぴ®12/26 11m (@bebichan_s2) December 11, 2019
まとめ
今回は「プロデュース101JAPAN(日プ)最終回が口パク!生放送でなぜ?」というテーマでご紹介させていただきました!

口パクにはそれなりの理由があるみたいですね
口パクとはいえ彼らが今後大活躍」することは間違いなし!
今のままでも充分素敵ですが
もっと歌もダンスも極めて言って欲しいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました!